玉井康之北海道教育大学釧路校教育学科

玉井康之HPトップページ | サイトマップ お問い合わせ

研究活動(講演)

2006ー2010年の講演

番号 発表者 発表題目・演題 発表大会 発表場所 発表日
153 玉井康之 演題「いじめ問題と生徒指導」 北海道教育大学免許法認定講座 於: 北海道教育大学釧路校 2006年1月4日~5日
154 玉井康之 演題「児童生徒の心理と行動及び児童生徒理解の技法」 北海道教育委員会十勝教育局教員10年目研修生徒指導講座 於: 十勝教育局教育研究センター 2006年1月13日
155 玉井康之 演題「学力の基盤形成と指導課題」 学力向上拠点形式事業推進学習会 於:鶴居村立鶴居小学校 2006年1月18日
156 玉井康之 演題「介護福祉と地域コミュニティ」 高齢者ケアマネージャー講座 於:釧路市コア鳥取 2006年1月29日
157 玉井康之 演題「子どもの生活習慣・生活環境から考える確かな学力の育成」 鶴居村幌路小学校学力向上研修講座 於:鶴居村立幌呂小学校 2006年2月6日
158 玉井康之 演題「スポーツ・文化活動によるコミュニティづくり」 遠軽町社会教育委員研修講座 於:遠軽町社会福祉センター 2006年3月19日
159 玉井康之 演題「自己成長力を高めるチェックリストの開発」 信州大学教員養成GPフォーラム 於:東京丸ビル 2006年3月25日
160 玉井康之 演題「学校教育と地域社会」 北海道根室教育局高校初任者研修 於:中標津経済センター 2006年5月10日
161 玉井康之 演題「青少年問題と家庭教育支援」 北海道釧路市青少年問題協議会大会 於:釧路市プラザさいわい 2006年6月13日
162 玉井康之 演題「基本的な生活習慣と学力の向上」 北海道鶴居村学力拠点形成事業学習会 於:鶴居村鶴居小学校 2006年9月27日
163 玉井康之 演題「人事管理から始まる心の健康」 北海道根室管内校長会教育経営研究会 於:中標津町トーヨーグランドホテル 2006年10月2日
164 玉井康之 演題「青少年問題と家庭への指導支援の課題」 北海道帯広市青少年健全育成協議会総会 於:帯広市役所 2006年10月13日
165 玉井康之 演題「コミュニティスクールの意義と可能性-東雲小学校を媒介に」 文科省研究指定東雲小学校コミュニティスクール構想研究発表大会 於:釧路市立東雲小学校 2006年11月9日
166 玉井康之 演題「地域社会における社会教育主事等の役割」 北海道十勝管内社会教育主事協議会研修会 於:足寄少年自然の家 2006年11月22日
167 玉井康之 演題「子どもの家庭と遊びと生活」 釧路市公立保育園園長会 於: 釧路市プラザさいわい 2006年11月27日
168 玉井康之 演題「生きる力を育む学力とは何か」 北海道教育大学生涯学習センターシンポジウム 於: 旭川市パレスホテル 2006年12月2日
169 玉井康之 演題「児童生徒理解の方法」 北海道教育委員会十勝教育局 於: 十勝教育研究センター 2007年1月12日
170 玉井康之 演題「地域と共に元気な子どもと学校をつくる」 新潟市教育委員会「教育がかわる」フォーラム基調講演 於:新潟市芸術文化ホール 2007年1月25日
171 玉井康之 演題「子どもの家庭生活から学力を考える」 北海道厚岸町立教育研究所研究講演会 於:厚岸町立厚岸小学校 2007年2月6日
172 玉井康之 演題「家庭生活の改善および校内研修と学力の向上」 北見柏陽高校アカデミープロジェクト研究大会 於:北見柏陽高等学校 2007年2月7日
173 玉井康之 演題「学校経営に活かす教員評価システムのあり方」 北海道日高教育振興会研修会 於:日高管内浦河町総合文化会館 2007年2月10日
174 玉井康之 演題「子どもを取り巻く社会問題」 標茶町民生児童委員協議会研究会 於:標茶町コンベンションホールウイズ 2007年3月16日
175 玉井康之 演題「『子育ての引き継ぎ』のすすめ」 標茶町小中学校校長会 於:標茶町役場 2007年3月16日
176 玉井康之 演題「現代の子どもの生活と学力」 新潟県聖籠町教育委員会プログラム策定研修会 於:聖籠町役場 2007年4月21日
177 玉井康之 演題「学校教育と地域教育」 根室教育局高校初任者研修 於:標津町生涯学習センター 2007年5月10日
178 玉井康之 演題「地域社会における学校運営協議会の基本的役割と課題」 別海高校文科省コミュニティスクール指定研修会 於:別海高校 2007年6月7日
179 玉井康之 演題「いじめ防止と豊かな人間関係づくり」 大空町学校教育研修会・北海道教育大学生涯学習教育研究センター出前講座 於:大空町役場東藻琴支所役場 2007年7月24日
180 玉井康之 演題「子どもの居場所づくりの必要性と放課後子どもプラン(1)」 北海道教育庁生涯学習推進局・網走教育局 於:網走合同庁舎 2007年9月7日
181 玉井康之 演題「家庭・地域の教育力のために今できること」 稚内市教育委員会学校教育研修会 於:稚内市立図書館 2007年9月11日
182 玉井康之 演題「子どもの居場所づくりの必要性と放課後子どもプラン(2)」 北海道教育庁生涯学習推進局・渡島教育局 於:渡島合同調査 2007年9月13日
183 玉井康之 演題「家庭教育・地域教育・学校教育の連携」 八雲町教育委員会研修会 於:八雲町役場 2007年9月13日
184 玉井康之 演題「児童生徒の生活と現代の教育課題」 北海道教育研究所連盟道東研究大会 於:釧路市生涯学習センター 2007年9月27日
185 玉井康之 演題「高校生の生活力・学力と個に応じた指導」 北海道私立学校協会全道研究大会 於:釧路プリンスホテル 2007年9月28日
186 玉井康之 演題「生活改善から考える学力の向上と個々の生徒の生活指導」 北海道根室高校学力指定プロジェクト研究会 於:北海道立根室高校 2007年10月24日
187 玉井康之 演題「子どもの生活改善と学力」 北海道教育大学生涯学習研究センターシンポジウム 於:札幌かでる2.7 2007年10月26日
188 玉井康之 演題「子どもの生活をいかに改善していくか」 別海町全小中学校PTA連合会研修会 於:別海町中春別センター 2007年12月2日
189 玉井康之 演題「学校に於ける評価と授業改善」 北海道釧路明輝高校授業改善プロジェクト研究会 於:北海道立明輝高校 2007年12月12日
190 玉井康之 演題「子どもを伸ばす着眼点」 聖籠町家庭・地域教育審議会中間報告 於:聖籠町町民会館 2008年1月26日
191 玉井康之 演題「学生の地域教育実践と大学の地域貢献活動-釧路校の教育フィールド研究・特別支援・環境・へき地の特色づくりの活動を通じて」 北海道教育大学の機能を活かした学校・地域・家庭の教育力を高める総合的な研究事業報告会 於:北海道教育大学本部会議室 2008年3月7日
192 玉井康之 演題「総括協議 学校教育と地域社会」 北海道教育委員会根室教育局主催10年目研修 於:標津町生涯学習センターアスペル 2008年5月23日
193 玉井康之 演題「生徒・保護者を取り巻く現代的課題と教師」 武修館中学高校全校研修会 於:武修館高校 2008年6月5日
194 玉井康之 演題「生徒指導上の今日的な課題と対応について」 北海道教育委員会釧路管内生徒指導研究協議会研修 於:釧路市教育研究センター 2008年6月23日
195 玉井康之 演題「教育課程編成・実施上の諸問題」 北海道教育委員会網走教育局公開講座 於:網走支庁合同庁舎 2008年7月29日
196 玉井康之 演題「いじめ問題と保護者ができること」 釧路市PTA連合会健全育成講演会 於:釧路市プラザさいわい 2008年9月24日
197 玉井康之 演題「地域づくりとネットワークの役割」 釧路管内社会教育主事会研修会 於: 釧路市プラザさいわい 2008年10月16日
198 玉井康之 演題「今学校がしなければならないこと」 石狩教育局社会教育協働フォーラム 於: 北広島市ふれあい学習センター 2008年11月28日
199 玉井康之 演題「コミュニティスクールから見える地域連携の在り方」 弟子屈町コミュニティスクール推進事業研修会 於: 弟子屈町立川湯中学校 2008年12月10日
200 玉井康之 演題「山村留学の意義と教育効果」 鹿追町瓜幕小学校山村留学講演会 於: 鹿追町瓜幕ホール 2008年12月13日
201 玉井康之 演題「新学習指導要領の基本的な考え方と対応方法-生きる力をベースにした学校・家庭の役割」 釧路町立教育研究所一斉研究集会 於: 釧路町コミュニティホール 2009年2月10日
202 玉井康之 演題「青少年の心理・行動と児童生徒理解」 釧路市青少年問題協議会研修会 於:釧路市生涯学習センター 2009年7月2日
203 玉井康之 演題「山村留学の現状と教育効果」 韓国NGO地域振興協会 於:韓国ソウル 2009年8月21日
204 玉井康之 演題「地域に根ざした北海道の学校の歴史」 釧路市市民大学講座 於:釧路市生涯学習センター 2009年8月25日
205 玉井康之 演題「携帯電話の危険性と人間関係のゆがみ」 釧路市生徒指導推進協議会 於:釧路市教育研究センター 2009年11月13日
206 玉井康之 演題「家庭教育に関する親の学び」 帯広市社会教育委員研修会 於:帯広市十勝プラザ 2009年11月27日
207 玉井康之 演題「地域で学び、地域で育つ-親・学校・地域ができること」 幕別町小中高校PTA連絡協議会研修会 於:幕別町町民会館 2009年11月27日
208 玉井康之 演題「外から見た標茶町」 標茶町地域連絡協議会研修会 於:釧路管内標茶町町民研修センター 2009年12月3日
209 玉井康之 演題「生活科は、あらゆる生きる力の土台として」 釧路市生活科総合研究会冬期研修会 於:アクアベール 2010年
2月6日
210 玉井康之 演題「学校と地域を結ぶ地域コーディネーター・ボランティアの役割」 別海町生涯教育研究所研修会 於:根室管内別海町役場 2010年
2月19日
211 玉井康之 演題「へき地教育は何が優れているか」 斜里町ウトロ小学校PTA研修会 於:網走管内斜里町ウトロ小学校 2010年
2月19日
212 玉井康之 演題「北海道教育大学釧路校の教員養成の新たな取り組み」 教育再考国際シンポジウム2010-オランダの教師教育者とともに 於:武蔵大学50周年記念ホール 2010年
2月20日
213 玉井康之 演題「地域コーディネーターの役割」 奈井江町教育委員会研修会 於:奈井江町役場 2010年
2月26日
214 玉井康之 演題「へき地教育の可能性と地域の心がまえ」 岡山県笠岡市教育委員会島力回復フォーラム 於:笠岡市勤労福祉センター 2010年
3月7日
215 玉井康之 演題「教師の資質の向上と研修と協働性」 武修館高校教員研究会 於:武修館高校 2010年
3月16日
216 玉井康之 演題「生徒の学習意欲を高め、指導改善に役立つ学習評価や授業評価」 釧路江南高校研究会 於:釧路江南高校 2010年
3月26日
217 玉井康之 演題「今日的な教育課題-子どもの家庭環境変化の下での社会関係と学力」 北海道教育委員会釧路教育局10年経験者研修 於:釧路教育研究センター 2010年
7月13日
218 玉井康之 演題「子どもの成長と地域活動-学校と地域で支える生徒指導」 標茶町生徒指導研究協議会 於:標茶町開発センター 2010年
10月5日
219 玉井康之 演題「教育に関する今日的課題-新たに出てきた家庭・地域問題と生活指導-」 鶴陵会中堅リーダー研修会 於:北海道教育大学釧路校 2010年
11月13日
220 玉井康之 演題「学力向上のための家庭教育」 武修館中高校・教員・PTA合同研修会 於:武修館中高校 2010年
12月16日

著作一覧をPDFで閲覧する

このページの著作一覧をPDFでもご覧になれます。 ( 右のアイコンをクリックしてください )

PDFファイルの閲覧について

PDFファイルをご覧いただくにはAcrobat Readerが必要です。
インストールされていない場合は右のアイコンをクリックし、ダウンロード後インストールしてください。
これら各種データをご利用になったことによって生ずる一切の損害について、当サイトは責任を負うものではありません。 ※当データの著作権は玉井康之に帰属するものです。

Copyright © 北海道教育大学釧路校 玉井康之、All Rights Reserved.
玉井康之HPトップ  | サイトマップ  | お問い合わせ | 北海道教育大学釧路校HP | へき地教育支援部門HP | 北海道教育大学HP